最推し健康ブログ

健康が一番

ダイエットの相棒に最適

高校生の頃はガリガリなうえに、そこそこ身長があったせいか、制服が歩いてるといわれていました。そしてお宅気質で色白で猫背だったため病弱に見えたのか、高校の電車通学時、いわゆるお年寄り世代の方に席を譲られた経歴があります。もちろん感謝しながらもお断りしましたが。

そんな自分も末っ子を生み終わり、歳を重ね、第1子妊娠前から14キロ増になってしまったのです。
それでもまだなんとか一般標準体重内とはいえ、年齢のせいもあり、体が重い!
特におなか!
Aラインの服で肉の浮き輪を隠しているとはいえ、「おかあさん、やばいで!」と子どもに言われる始末。

幸い面長の顔立ちのおかげで痩せ気味に見えて、やばさは目立ちにくかったようだけど、机におなかが乗るんです。そして一番いやだったのが気を付けの姿勢をすると腕にお肉がぽよよんと当たること!

ダイエットを考え始めたとき、3日ほどまともに食事できない時があったんだけど、全く体重が減らなかったことにビックリ。
これは食事減らすだけでは体重減らないなと。とはいえ、筋トレやウォーキングすら自分にできる気はしない。だって出不精なお宅なんだもの。

お宅気質で運動嫌いで三日坊主な自分でもできる都合よいダイエットはないだろうかと、タイトルにつられ図書室で借りた本が

「筋トレなし、食べてやせる!神やせ7日間ダイエット」

理論的に説明も書いてあるけれど、とにかく1週間献立通りに食べれば痩せる体質になるという。

朝:もち麦入りごはん
  納豆
  卵2個を使った卵料理
  好きなフルーツ

昼:三角サンドイッチ1パック
  和菓子
  ヨーグルト

夜:良質な脂質がとれる魚
  豆腐(半丁)
  野菜(ブロッコリー、トマト、玉葱、キャベツ、胡瓜、もやしのうちどれか)

でも、朝は絶対にパンが食べたいし、和菓子にヨーグルトはわけわからない。
ストイックとは程遠い自分でもできる範囲で実行することにした。
お肉や揚げ物が好きだけど、1週間食べないことくらいはできる。

朝はパン!ここはゆずれない。卵はスクランブルエッグにすれば簡単。フルーツはバナナならお安く食べやすいので、ここでヨーグルト(無糖)にレモンはちみつ

昼にもち麦入りごはん。納豆、なんかのお野菜。おやつに和菓子

夜は指定通り、という献立ですすめることにした。

ここで問題が!
納豆嫌いなんです。体に良いというのを知っていたし、妊娠中から何度となく挑戦したけどどうしても無理だった。ヨーグルトも同じく食べれなかった。

だけど、よどがわ生協の「豆紀 特別栽培大豆の北海道小粒納豆」は大丈夫だった。
ヨーグルトは「よつ葉乳業 プレーンヨーグルト」はおいしくいただけた。
牛乳はそれほど好きではないけれど、よつ葉の牛乳は間違いなく一番おいしいと思う。
お豆腐もしかり。

自分の食事はよつ葉とよどがわ生協に支えられている。
まさか孫のいる年ごろになって、納豆やヨーグルトを食べることになるとは思わなかった。

ダイエットには成功したのかって?

1週間無理なくできたので飽きないようにしながら続けていたら、1か月で1キロ、3か月で3キロ減りました。理想の減り方です。
トータルで7キロ減らして、お肉や揚げ物を夕飯にしてもそのままキープできてます。
気を付けしてもぷよぷよお肉に当たらないし、腰骨もどこにあるのかわかるようになったんです。

便秘をすることは前からないけど、時々おなかを壊すことがあったのも改善された。
今では食べないとちゃんとやせるし、揚げ物やときどきケーキを食べても体重が増えすぎてしまうことがない。
体質が変わったのかもしれません。

ダイエットの敵はタンパク質不足。
ダイエット中にたんぱく質が必要なのは、たんぱく質が筋肉の材料となるから。

ダイエットして、蓄えられていた脂肪を使い切ってしまうと、筋肉中のたんぱく質を分解しエネルギー源とするので筋肉量が減りやすくなるそうです。
筋肉が減るとそれに伴って「基礎代謝」が低下し、消費カロリーも減少して、痩せにくくなっちゃうんですね。痩せやすい体になるには筋肉量を増やすことが重要。

ダイエットにプロテインって聞いたことないですか?
たんぱく質を十分に摂るのは結構大変で、それをプロテインで補おうってことですね。
でも、運動量が少ないと逆にカロリーオーバーで太っちゃいます。

だから「ノンドクター」なんですよね。
タンパク質の素、アミノ酸を直接取っちゃえばいいんです。

ダイエットにも最推しです!

 

あ!おなか周りのお肉が減ったことで困ったことが一つ。

愛用のズボンが(今風に言うとパンツ?)歩いてると脱げていくという事。
もともとお尻がぺったんこな人なので、どんだけおなかのお肉でズボンを支えていたのか。
おなか周りに新生児が二人まとわりついていたようです。